この「もちつくどー!」は,G&B会員の一大イベントです。

昨年は,約100名(会員,子ども,教職員,地域の皆様)が参加しました。うちの会長が,「担当さん,今度は130名だな。」とプレッシャーをかけていましたが,参加者名簿には,約80名の記名があり,創成小・中の子ども17名全員と先生方約20名,それに記名しなかった地域の方などを加えると,130名をかなり超える数の参加になったことでしょう。現在の浪江町内居住者の1割を超えます。会長も担当もとてもうれしくなって,「来年は,浪江町の一大イベントにする。」と意気込んでいます。

さて,今回の特徴は,もちつき・会食に加え,「クリスマスコンサート(昭和歌謡付き)」も併せて実施したところです。もちつき関係には「なみとも」さん,コンサートには,「国境なきいぬねこ音楽隊」と「一般社団法人JAST」さんが協力してくださいました。
後半の「クリスマスコンサート(昭和歌謡付き)」には,5歳児から80歳以上までの幅広い年代に合わせ,曲を工夫してくださったので,みんなが最後まで楽しめ,盛り上がれるコンサートになりました。

なお,この一日の様子は,写真をご覧ください。

 

開催日時

令和元年12月23日(月)

場所

創成小・中体育館,多目的ルーム,家庭科室

参加者数

130名以上 内訳…G&B会員35名,創成小・中の子ども17名,教職員約20名,地域の方等約60名以上