創成中校長先生から,担当さんへ28日の夕方に電話がありました。

「担当さん,ビニールハウスのトマトが暑くて死にそうです。」

担当さんは,

「今まいります。」

すぐに創成小・中に行きました。

そうしたら,なんと,4本ともぐったり。特にに3本,それも手前の左側「アイコ」が息も絶え絶えです。

校長先生によると,

「私は,今日の午後に天気が回復してとても暑くなったので,学校の花壇が心配になり,見に来てみたんだよ。そうして,ふとハウスを見たら,苗がぐったりしていたんだ。たぶんこの急な暑さにやられたんだね。」


たいへんだー!

なるほど,ずっと雨続きで気温も比較的低かったので,ハウスは締め切っていました。ハウス内は強い日差しを浴び,たぶん40度~50度くらいになっていたのでしょう。

このままではだめです。
対策は,次のとおりです。

①風通しをよくする。(このビニールハウスの構造上,ビニールを外すのは難しいので,「入り口を開けっ放しにする。」,「ビニールの隙間を作る。」ことにした。)

②遮光する。(ビニールハウスの屋根を65%の遮光シートをかける。)

開催日時

令和2年6月28日(日)

場所

創成小・中花壇の脇

参加者数

担当さんと創成中校長先生