諸般の事情により,国見町,伊達市に出かける「リンゴの絵付け」イベントは中止になりましたが,絵付けシールを作りました。

方法は,

①透明なシールに,文字などを貼る,絵を描く。

②光を遮るシールに,文字などを貼る,絵を描く。そのあとに切り取る。

と,大きくは2種類です。①,②で絵付けシールはできあがり。それをリンゴに貼ります。
描いた文字や絵などの部分は,貼ったときの色のまま(少し色づいたり,線がぼけたりします。)で,それ以外は真っ赤になります。

会員の作品は,本日出来上がりましたが,創成小・中の子どもの作品は,子どもクラブや家での作業になるため,後からの完成です。

またもやイベントの中止,活動内容の変更となりましたが,しばらくは我慢いたしましょう。

10月3日,担当さんたちが国見町の武田果実園に行って,皆様のシール作品を一生懸命貼ってきます。(けっこう大変な作業になります。)

「自分だけのリンゴ」ができあがるのは,あとひと月ちょっと。少々お待ちください。

追申

リンゴは,風などにより落ちることがあります。人によって運不運もでてきます。お祈りを忘れずに。(ヤマネコの親分より)

開催日時

令和2年9月18日(金)

場所

権現堂集会所

参加者数

G&会員10名