水耕栽培活動が終わり,片づけ,清掃,消毒などが終わって1月半ほどたったビニールハウスでのことです。

 

(2020.12.19陰で応援してくださる方々。このあともう一度除草をしました。)

 

 


ビニールハウス内は,しっかり除草したつもりでしたが,雑草は元気ですね。水分はほとんどないのに,周りより温かいせいか,生え始まっていました。こんなことに感心していると…。

 

アマビエ「あれっ,あなたは?」

 ? 「名もない花,と言ってくれ。ほんとはあるけど。」

 

アマビエ「なにしていらっしゃるの? 」

「今年の初めから,創成小・中の子どもを眺めている。」

アマビエ「あなたも応援しているのね。」

 ? 「まあね。」

アマビエ「これからもずっと?」

  ?  「うん。代がわりしながらね。」

アマビエ「ありがとう。今は,いろいろつらいことが多いけれども,応援する周りは少しずつ変わっていっても,その時々のみんなで,創成小・中の子どもを見守りたいね。」

? 「はい。ずっとだよ。みんなもそうでしょう!」

 

We Love「『古くて新しいふるさとなみえ』で暮らす『浪江町の子ども』」

 

開催日時

令和3年2月5日(金)

場所

創成小・中花壇脇の水耕栽培ビニールハウスでのこと

参加者数

会員で保護者の小船井さん作「編みぐるみ:アマビエ」と「?」